tel

072-737-7201
大阪府箕面市牧落3丁目6番地8号
マノワールⅢ番館
072-737-7201
お問い合わせ
  • 2019/05/14
    過去のお知らせ

    規範面について

  • 最近、ルールを守らない生徒が多くいます。
    まず駐輪スペースについてですが、何も考えず適当に止め、マンションの住人用の駐輪場の出入り口をふさいでいたり、奥が空いているにも関わらず手前に止め、後から来る子が止めれない・先に止めていた子が出られないようになっていたりしています。
    また靴も置き場(靴棚)があるにも関わらず、入口付近や下に脱ぎっぱなしになっていたりしています。

    これらは後から来る子のことを何も考えず、自己中心的な思考(自分さえ出来ていればそれでいいや)と考えているからこその行動で、これは勉強以前の問題ですし、たとえ勉強出来たとしても意味は無いと思っております。


    「他の子が後から来るかもしれないし、ちゃんとスペースを開けられるように詰めておこう」
    「もしこの後、他の子が来ても止められるように(自分の自転車ではないけど)少し寄せておこう」


    くらいまで思ってもらえると嬉しいのですが、そのような行動を取ってくれる子は現状、ほとんどいません。
    まだ通塾歴が浅い子はそういう場面に出くわしている事も少ないですが、一年以上通っている子でもそのような感じになっております。
    その都度注意しているものの、このテスト前の時期は自習に来る子が多く、授業以外の時間でも不定期に来たりします。なので、空いている箇所がまちまちになることもありますが、一人ひとりが少し気を付けることで改善する問題だと思っています。

    ちなみに駐輪スペースのルールとして、テスト前などで生徒が多く来ることが予想される場合、カラーコーン二つにバーを渡していてきちんと区画していますし、そのコーンの1つにルールを書いた立て札を取りつけていますので、見えているはずです。
    靴に関してもテープを貼って、「この線よりこちら側↑に置きましょう」と書いています。
    年々、ありがたいことに生徒の数も徐々に増えていて、自転車で来る子も増えていますし、広さとしても決して狭いわけでもなく、皆がちゃんとルールを守って止めれば、たとえ全員止めたとしても何も問題ない広さです。

    これからもこういう規範面については厳しく指導していきますし、その中で他人の事を考えられたり、思いやる気持ちを持ってもらえるように指導していきますが、もし今後、これらのルールが守れないような場合は、自転車での通塾を禁止するなどの事をせざるを得ませんので、ご理解の程宜しくお願い致します。

    学習舎ユーシン 代表 髙橋崇雄
  • 一覧へ戻る

この記事を見ている方は
以下の記事も見ています。